宮田町 日鉱記念館



    明治38年(1905)12月、創業者・久原房之助は赤沢鉱山を買収し、日立鉱山として開業した
    工業都市・日立市の発展の原点でもある、昭和56年(1981)の閉山までの76年間わが国の近代化と経済成長に寄与してきた
    この76年間の業績を残すべく、昭和61年(1986)、創業80周年を記念し、日立鉱山跡地に建てられた

 日鉱記念館周辺の案内図 県道36号線沿い本山トンネル前の日鉱記念館入口 日鉱記念館入口 本山トンネルと一の鳥居がのぞく

 駐車場の案内板 日鉱記念館の駐車場 日鉱記念館への連絡路

 日鉱記念館への連絡路 鉱山資料館の駐車場 日鉱記念館案内図

 日鉱記念館への連絡路沿いの景観 日鉱記念館への連絡路沿いの景観 日鉱記念館への連絡路沿いの景観

 日鉱記念館への連絡路沿いの景観 日鉱記念館全景 日鉱記念館入口

 日鉱記念館館内受付所 創業者久原辰之助銅像建つ一階館内入口 一階館内 日立鉱山の鉱床及び坑道の透視模型

 一階館内 日立鉱山の発展コーナー 一階館内 日立鉱山の発展コーナー 鉱石展示棚 一階館内 鉱山町のくらしコーナー

 一階館内 鉱山町のくらしコーナー 地下館内へ 展示館地階内 模擬坑道内鉱石実感コーナー

 展示館地階内 鉱車による採石作業 展示館地階内 シャベルローダーによる採石作業 展示館地階内 手堀り

 展示館地階内 機械掘り 展示館地階内 模擬坑道内の模擬坑道模型 展示館二階休憩室から眼下の景観

 展示館二階内 新日鉱グループの現状コーナー 展示館二階内 窓から眼下鉱山資料館方面の景観 展示館二階内 新日鉱グループの現状コーナーへ

 展示館二階内 窓から眼下鉱山資料館方面の景観 展示館二階内 新日鉱グループの現状コーナー 展示館二階内 日立の大煙突コーナー

 展示館二階内 出口付近展示場 製品についての紹介 展示館二階内 眼下日鉱記念館展示館前の景観 旧久原本部方面の見学へ

 電気機関車の案内板 明治末期より五十年間活躍した電気機関車 旧久原本部案内板

 旧久原本部案内板 旧久原本部 鉱山資料館方面の見学へ

 鉱山資料館入口 鉱山資料館一棟内の展示品 昭和30年写しの本山全景写真

 鉱山資料館二棟内の展示品 鉱山資料館三棟内の展示品 鉱山資料館駐車場

 下の駐車場に戻る 駐車場から本山トンネル付近の景観 駐車場から本山トンネル付近の景観


[目次へ]
inserted by FC2 system